特製いりこ¥1450しょうが
大井町乗換のついでに念願のいりこ屋へ。東小路の入口にに10人くらいの並び。
立食いカウンター5席。狭い店にデカい店主とそれ以上にデカい店員が厨房に。若い方は時々列整理も。
町田二郎で良く見た店主が歳とったけど元気そうで何より(町田二郎閉店後は川崎の大山で一回お見かけしたことがある)
豚とかの旨味ベースがありつつ煮干香るスープに黄色い細縮れ麺がうまい。きつねとかたぬきとかそばうどん的なトッピングがスープに合いつつこの麺がラーメンぽさを強調するし汁の持ち上げ具合もちょうどいい。
特製にすると味玉ワンタンチャーシューなど色々増しなので麺に辿り着くのがすこし遠くなる。これもまた一興。
ワンタンは4粒だったかな、皮ツルツル餡しっかりめ。
朝ラーメンでトッピング少なめ麺大盛とかもいいかもわからん
別盛りのおろし生姜を途中で入れるとまたうまい。躊躇なく完飲。追い生姜(¥50)でさらに生姜濃くするのもアリ。
立食いはサッと入ってサッと出るがしたいところだけど並ぶのは仕方ないね