こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ6回目です。
ご紹介する店舗の基準
- 2015年までに開店(開店から1年以上経過)
- 23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出
- 多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ
私うらかわが行ったことがある店と行ってみたい店で構成されます。行ってない店に対してもアレコレ言います。
あ、10年運営しているラーメン店情報サイトというのはRamenBuzzのことです。2007年5月から運営しておりますので、ほぼ10年になりますね。それでは6回目もよろしくお願いします
大田区
煮干しつけ麺 宮元(西蒲田7-8-1)
最寄駅:蒲田
二種類の煮干しそばと煮干しつけ麺が濃厚に展開。
麺場 ながれぼし(南蒲田2-6-5)
最寄駅:京急蒲田
きのこをメイン食材としたラーメンで話題を獲得。最近は営業時間がごく短いが、京急蒲田駅前の支店yoyageは比較的長めの営業時間。
らぁめん 葉月(雪谷大塚町11-8)
最寄駅:雪が谷大塚
和風な店構えだが、マリナラらぁめんというトマトを使ったメニューがあるなど、引き出し多めのうまい店。不動前に弟子の店(元支店)あり。
未訪につき写真無し
つけ麺 たけもと(南雪谷2-12-6)
最寄駅:雪が谷大塚
鶏魚介のつけめんメインで季節の限定メニューも話題。
目黒区
八雲(東山3-6-15)
最寄駅:池尻大橋
浜田山のたんたん亭はワンタンが絶品なラーメン屋を多く輩出しているが、ここが最高峰。創業は中目黒だったが、二度の移転を経て現在の店に。
千里眼(駒場4-6-8)
最寄駅:東北沢
2011年にデビューした冷やし中華で爆発的なインパクトを生み出した店。もちろん普通のラーメンも良い
麺処 びぎ屋(鷹番2-4-9)
最寄駅:学芸大学
せたが屋グループで店長経験後2009年独立。バランスの良さと少しの外連味を見せる名店。
中華蕎麦 三藤(緑ヶ丘1-14-1)
最寄駅:緑が丘
素材にこだわりミニマルなラーメンを作り上げる店。
世田谷区
蓮爾 新町一丁目店(駒沢4-29-13)
最寄駅:桜新町
世田谷はラーメン二郎が2店、優良二郎インスパイアの陸が2店、その他にもインスパイア店舗が多い、隠れた「二郎天国」だったりするのですが、紹介したいのは蓮爾。川崎は登戸に本店を構え、暴力と形容される超極太麺と乳化の強いスープで人気。
らあめん 小池(上北沢4-19-18)
最寄駅:上北沢
鶏と煮干の濃厚/淡麗の二種類のラーメン。そのまま食べておいしい替玉も話題。
未訪につき写真無し
勢得(桜丘3-24-4)
最寄駅:千歳船橋
町屋から2007年に現地に移転して以来、海老香るつけめん。世田谷通り沿いで駅から遠く、営業時間も短いが長らく人気。
茂木(太子堂2-13-1)
最寄駅:三軒茶屋
四ツ谷のこうやの流れを汲む、肉肉しい雲呑麺などが人気。皿雲吞でビールを飲んで〆にラーメンという選択肢を取りたくなってしまう雰囲気もよい。