中央区

中央区

銀座 嚆矢[銀座6](66)

豚骨魚介つけ麺大盛¥1400 こっち方面に来たので久しぶりに(移転後初の)篝でも行ってみるかと思ったら価格設定にびっくりして隣の嚆矢に初訪。こちらは家系っぽい豚骨ラーメンがメインなのかな。券売機が現金使えなかった。なるほど。
中央区

らーめん 七彩飯店[八重洲2](148)

特製らーめん(喜多方)¥1370 こっち方面来たところ、たまにはラーメンストリート以外に行ってみるかと言うことでこちら八重洲地下街。 両隣の蕎麦とカレーに行列ができてたがこちらはすぐ入れた。
中央区

中華そば 銀座 八五[銀座3](56)

中華そば¥850 なんとなく覗いてみたら予想通りめっちゃ並んでたけどまんまと並んでしまいます
中央区

蒙麺 火の豚 人形町駅前店[日本橋人形町3](7)

フュージョン¥800ニンニク少なめヤサイしょうが+豚マシ¥100 意を決して人形町。
中央区

crab台風。[日本橋蛎殻町1](143)

蟹そば¥850 こっち方面に来る用事があったのでついでに今年6月オープンのこちら。元々は10年くらい前に日本から香港に行ったお店の凱旋帰国店って感じ。 21時までなので割とギリギリ。
2016

ソラノイロ トンコツ&キノコ[京橋2](193)

スパイスとんこつソバ¥880 銀座線京橋駅の改札を出ると目の前にある新店。
2016

博多長浜屋台 やまちゃん 銀座店[銀座3](169)

長浜ラーメン¥700+替玉(ランチサービス) ランチにサクっと。
2016

麺処 帯笑[新富1](160)

わんたん麺(醤油)¥850 新富町で評判のお店。何気にはじめて。
2016

濃厚鶏そば 築地とり食堂[築地6](151)

濃厚鶏つけそば特製¥1000 なんとなく近場で思い出し。
2016

銀座 風見[銀座6](147)

塩そば 白¥950 前回は酒粕濃厚そばだったので別のを。
2016

自家製麺 伊藤 銀座店[銀座6](145)

肉そば(中)¥850+スープまし¥100 なんか久しぶり。
2016

銀座 道玄[銀座4](141)

チャーギュウ麺(白)¥1000+半熟煮たまご¥100 そう言えば銀座の道玄まだだった。 なんか煮凍りを都度溶かしてスープにしてるな。
2016

つけ麺 坊主 間宮[日本橋小伝馬町](138)

つけめん(ちょい辛)大盛¥800 濃厚魚介鶏白湯極辛つけ麺を標榜する新店へ。水戸からの移転らしいです。 待ってる間に隣の人が食べてるやつの匂いがもう辛い。これは珍しいやつだ。
2016

担々麺 ごまる[銀座1](135)

野菜たっぷり担々冷麺¥900
2016

近江 ちゃんぽん亭 銀座店[銀座西2](126)

近江ちゃんぽん¥700+から揚げセット半チャーハン¥380+tax 銀座インズ2に近江ちゃんぽんのお店が出来てたのを思い出して来てみた なんか夏季限定で台湾まぜそばやってるな(笑)
2016

麺や 七彩 八丁堀店[八丁堀2](111)

冷やし中華¥970大盛 結構久しぶりの七彩。冷やし中華の評判を聞きつけてやってきましたよ。
2016

銀座 風見[銀座6](108)

濃厚酒粕そば¥980 銀座の話題の新店ですね。篝を思い出させる雰囲気だけど、もっと店内ゆったりしてる(席は7席)
2016

銀座 梵天[銀座1](101)

麻辛丸¥850 梵天いつ以来だろう。名物の辛いつけめん「麻辛丸」を行ってみる
2016

自家製麺 伊藤 銀座店[銀座6](95)

つけそば大¥800
2016

炙り酒場・らぁめん HANABI[銀座7](94)

らーめん¥880 馬肉丼ランチとかいろいろ気になるけど、普通にらーめんを。 ホテルの食堂ポジションでもあるようで、朝はうどんをだしてたり、夜は居酒屋メニューが充実してたりといろいろ忙しそうなお店だ。ただピークを外したランチタイムは割と暇そう...
2016

ふぐだし潮 八代目 けいすけ[銀座5](89)

ふぐだし潮らーめん¥1000 暑いので朧月行ったらイベント出店のため臨時休業だったので、近くにできた東急プラザ銀座へ。店内涼しいから熱いラーメンでもいいかな。行列はできてなかった。
2016

支那麺 はしご 銀座四丁目店[銀座4](85)

排骨担々麺¥1000+半ライス はしごも久しぶりになっちゃってましたな。
2016

船見坂[銀座2](83)

塩そば¥700+半ライス(ランチタイムサービス) 大盛同料金だけど、前大盛で麺ギチギチだった記憶があったので並で。
2016

担々麺 ごまる[銀座1](76)

冷やし担々麺¥900+辛さ増し¥20 冷やしがあったので食べてみた
2016

くじら軒 八重洲地下街店[八重洲2](60)

支那そば¥750 そう言えば八重洲の地下街にくじら軒があったっけなと思い出し。地下街の南端で、人通りが多くないポジション。