神奈川県

2009

節の一分[神奈川県相模原市橋本6](86)

節つけ麺\680+中盛\100+野菜\100うーむ、野菜多すぎ。
2009

近藤家 相模原店[相模原市相模原7](85)

ラーメン\650なんとなく量的に物足りなかったので。
2009

潮中華 KAZE[相模原市横山1](84)

冷やしジンジャー麺\750初訪問だけど限定メニュー。写真ブレブレですが許してくださいw
2009

麺や 維新[横浜市西区北幸2](82)

味玉醤油らぁ麺\800カウンター席がほとんど使われてないのね
2009

麺屋ばばん[横浜市港北区綱島西1](81)

味玉らーめん\750麺や維新に行って食べたいと思って東横線に乗ったけれど、なんとなく思い出して綱島で途中下車。
2009

麺処 韋駄天[相模原市相模原5](80)

韋駄厘舎\750+大盛\150虎心房だいにんぐが8月リニューアルの看板を出したまま音沙汰ありませんが、それはそうとして韋駄天の夏の限定。つけめんです。
2009

ラーメン 金太郎 相模原[相模原市中央4](76)

大つけ麺\700+野菜増し\50なんか家系食いたくなって近藤家行ってみたけど閉店にギリギリ間に合わず。
2009

らーめん村田屋[相模原市中央1](72)

ネギらーめん\750+替え玉\100相模原市場調査なんつって。村田屋は夜しかやってないので行ける時に行っておくって感じで入ってみた。
2009

中華そば 青葉 相模原店[相模原市中央4](66)

特製中華そば大盛\900最近オープンしたばかりの青葉相模原店へ家族連れで。
2009

ラーメン二郎 相模大野店[相模原市相模大野6](61)

小ブタラーメン\800
2009

つけめん★ONE★ 相模原店[相模原市相生4](58)

つけめん並\750成瀬は夜営業やってないけど、こっちは夜でもバッチリやってるようなので来てみた。
2009

らーめん おやじ 本店[相模原市中央4](57)

熊らーめん大盛\750
2009

麺処 韋駄天[相模原市相模原5](56)

味玉らー麺\750
2009

麺処 Ryu-ya[横浜市港北区日吉2](54)

つけ麺特盛\800オープン直後だからかオペレーションはやや混乱。
2009

東池袋大勝軒 相模原店[相模原市清新7](51)

つけ麺大\650
2009

ラーメン学[相模原市淵野辺4](50)

小ラーメン\700豚は売り切れてた。今度は連食でなく。
2009

支那そばや 相模原店[相模原市清新7](49)

ワンタンメン\900
2009

支那そば 三三五[横浜市青葉区新石川1](41)

啐啄支那\900ここは醤油醤油したスープがいい。鶏チャーシューも鶏臭くなくてうまかった。
2009

ラーメン学[相模原市淵野辺4](29)

ミニ\650連食になるので、無理しないでミニw
2009

肥後っ子 大石家[相模原市鹿沼台1](28)

ラーメン\600
2009

ラーメン マキタ[川崎市幸区柳町2](26)

醤油ラーメン\650
2009

本丸亭 川崎[川崎市川崎区駅前本町](25)

本丸塩らー麺\800+塩玉\100
2009

らーめん武蔵家 東名川崎店[川崎市宮前区犬蔵1](19)

ほうれん草増しらーめん中盛\750かずらの向かいに武蔵家があった。最近できた?
2009

らーめん かずら[川崎市宮前区犬蔵2](18)

支那そば\650田園都市線沿いの宿題店に行ってみた。宮前平が最寄だけど、たまプラーザから歩いてみた。遠いけどまあまあ歩きやすかったヨ
2009

東池袋大勝軒 相模原店[相模原市清新7](16)

つけ麺中盛\700諸々の事情で、今後ラーメンネタは横浜線沿線(町田~橋本)が増えると思います。