2009 つけめん あびすけ 日吉店[横浜市港北区日吉本町2](13) 味玉超濃厚つけめん大盛\890あびすけが「超濃厚つけめん」をはじめたということで、早速「すっごいよオタ」として行ってみた。移転とかグリーンライン開通とか以来初。 2009.03.03 2009横浜市
2009 麺屋 竹馬[横浜市青葉区青葉台2](1) 塩らー麺\7002009年最初のラーメンは家族の要望により、近所サッパリ系ということで竹馬にしてみた。しかたは定休日だったし。 2009.01.04 2009横浜市
2008 九州ラーメン 葉隠[横浜市神奈川区六角橋2](154) 特製ラーメン\500夕方に仁鍛行ったら終わってたので、ブラブラ歩いて「半額」の表示に釣られてはじめての葉隠。特製ラーメンはチャーシューメン+タマゴと言う話だったけど、生卵かよ。 2008.12.26 2008横浜市
2008 中村屋 海老名[海老名市中央2](89) 特中村屋(しょうゆ)\1280+日替わり焼豚飯\400海老名に行ったので、行列がなければと覗いてみたら問題なかったということで。 2008.07.27 2008神奈川県
2008 つけめん 仁鍛[横浜市神奈川区六角橋1](82) つけめん大盛\900念願の仁鍛に行けそうな時間が取れたので行ってみた。15時前後で2,3人の並び。メシ時を外せば待ち時間はそんなにないようだ。 2008.07.13 2008横浜市
2008 せたが屋 京急鶴見駅店[横浜市鶴見区鶴見中央1](63) ひらつけめん\750閉店間際で限定の類は売り切れてた。まあ、この時間じゃそんなもんか。ここに来たら魚郎汁なしを食べておきたいところなのだが仕方ない。 2008.06.02 2008横浜市
2008 信楽茶屋[横浜市鶴見区鶴見中央1](62) 特製梅盛りそば\800仕事で千葉に行って来た帰りシリーズ。鶴見に来てみたはいいけれど、目当ての店に3軒ふられて押さえの信楽茶屋。雨降りにコレはキツい。ふられた3軒には、定休日じゃない日のもっと早い時間に再訪しようw 2008.06.02 2008横浜市
2008 らーめん中々[横浜市神奈川区六角橋1](43) 塩らーめん\600せっかくなのでラーメンも食べることにしたwかつて「すっごいよ」があった地でのラーメンは牛すじベースのスープだって。 2008.04.24 2008横浜市
2008 らーめん山頭火 横浜そごう店[横浜市西区高島2](3) しおらーめん\800。横浜にやってきました。で、昼飯食う段になって、嫁がラーメン食べたいということでスカイビルの壱八家と二択でこっち。この辺りだと何食うにしても20人待ちとかなっててアレだ。 2008.01.13 2008横浜市
2007 からいもん[相模原市上鶴間本町3](122) 正油らあめん(味付玉子)\75031〜3日が正月休み。まるまる2年ぶりのからいもん。うまくて駅から近いけど、周辺環境のせいか微妙に行きづらいw 2007.12.24 2007相模原市