品川区 大井町立食い中華蕎麦 いりこ屋[東大井5](19) 特製いりこ¥1450しょうが大井町乗換のついでに念願のいりこ屋へ。東小路の入口にに10人くらいの並び。立食いカウンター5席。狭い店にデカい店主とそれ以上にデカい店員が厨房に。若い方は時々列整理も。町田二郎で良く見た店主が歳とったけど元気そう... 2025.02.09 2025品川区
品川区 手打ち正麺 Hachimitsu[西五反田1](9) 特製しなそば¥1200五反田周辺の用事の後にこちら。日曜定休だけど今日は祝日で営業してた。夜の部開始5分前到着で前にひとり。 2025.01.13 2025品川区
品川区 煮干しNoodles NiboNiboCino[旗の台2](126) にぼにぼちーの¥1400+極太手打ち麺MIX¥100+1口ライス¥0旗の台の気になる煮干のお店へ。向かいのぶらいとんは行列できてるけど、こちらは行列するほどではない。まあ普通に混んでるくらい。 2024.09.07 2024品川区
品川区 中華そば 和渦TOKYO[北品川3](44) 特製三位一体¥1250+玉子かけご飯¥50京急の蒲田-品川間で行ってない店結構あるなということで北品川のこちら。その前に1軒行ったけど既に終わってた。あの店は開店時刻には着いてないとダメかも。こちらは北品川駅の改札を出て視線を上げると看板が... 2024.04.06 2024品川区
2014 のスた 凛本店[品川区大井1](42) 細塩¥800大井町でもう一杯。ラ ズンバがのスた 凛本店になって、凛 大井町店はなくなってなくて、同時に空くことは現状ないって感じなのかな? 2014.03.12 2014品川区
2014 麺や 維新[上大崎3](16) 塩らぁ麺¥800目黒に移転してからははじめてだな。まあ、横浜の時も一回しか行けなかったけど。限定の牛香る煮干しらぁめんも気になったけど、久しぶりなので普通に塩。 2014.01.27 2014品川区
2012 ゴリラーメン[上大崎2](36) 味噌らぁ麺¥750+薬味昼もラーメン食べたんだけど、まだ見ぬラーメンを食い散らかしてみたくなり、久々の目黒行き。雨だけど駅近くに新しめのお店が多いのでいいかなーと思って。一軒目はその中でも駅に近い ゴリラーメン。ギトギトコッテリ系を出しそう... 2012.03.02 2012品川区
2007 らあめん工房じらい屋[品川区小山3](20) じらい屋らあめん\650+とりたま\150写真ボケちゃったな。思いのほかジャンクガレッジがスルっと入ってしまったので、腹ごなしに歩きつつもう1軒行ってみた。もうちょっと歩くつもりだったのが、ジャンクガレッジから武蔵小山までは、ほぼ直線で2k... 2007.04.16 2007品川区
2007 ジャンクガレッジ[品川区大崎3](19) まぜそば\750+豚増し\150+生玉子\50雨のせいか、行列は8人ほど。無料トッピングはにんにくチーズ節アブラで。一番うまい無料トッピングの組み合わせを模索するだけで何回も通いそうだw 2007.04.16 2007品川区
2006 六厘舎[品川区大崎3](76) 辛つけ特盛り\1050。つけ\750+辛\100+特盛り\200って感じで。新メニューの辛つけも気になるが、通常メニューも確認したい。辛つけの辛いのが別盛りだって情報は入手してるので普通のつけ麺と辛つけを両方食った気になれる特盛りでw 2006.07.15 2006品川区
2006 六厘舎[品川区大崎3](33) つけめん大盛り\850+豚ほぐし\150+味玉\50。池袋大勝軒系のうまいつけ麺が食えると最近評判な六厘舎に行ってみたヨ。平日14:00で10人待ちって凄いな。つーか、15:00閉店じゃなかなか来れません。 2006.03.20 2006品川区
2004 凛[品川区大崎1] マカ油M\700+豚\200+煮玉子\100ニンニク。からあげ男爵blogとかの二郎食いブログを見てると二郎系が食べたくなって困るwということで、昼休みに電車で凛へ。 2004.08.05 2004品川区