神奈川県

2011

おはな商店 関内店[中区真砂町2](87)

濃厚和風らーめん(細麺)¥680せっかく普段行かない方面に来ているので、もうちょっと食べてみようということで、関内まで歩いてこちらへ。
2011

らあめん こもん[中区寿町1](86)

濱塩らぁめん¥680
2011

麺や 六助[中央区相模原2](84)

白とんこつ麺¥670飲み会帰りに近所の未訪店へ。
2011

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](81)

小ラーメン¥700ニンニク少なめヤサイアブラ定期的に食べたくなってしまう蓮爾。
2011

節の一分[緑区橋本6](68)

節つけ麺¥680
2011

jun-pey ramen fuchinobey[中央区鹿沼台1](52)

煮干豚骨塩ラーメン¥750前に煮干醤油ラーメンがいい感じだったので、煮干塩を食べに来てみた。
2011

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](51)

蓮エビ小つけ麺¥1000ニンニクヤサイアブラ蓮爾のエビつけが食べたくなって登戸へ。
2011

中華そば はなれんげ[相模原4](40)

ワンタン麺¥800昨日こそ出勤したけど、また今日は自宅作業ということになって、近所で昼飯。
2011

支那そばや 相模原店[清新7](39)

塩味ラーメン¥750地震で被災地は大変だし、電車が動かなくて自宅待機だし、懐中電灯用の単一電池が実はピンチという事でせめてスペーサーはないかと歩き回っているけれど、腹が減っては戦は出来ぬという事で。やってる店にただ感謝。
2011

大勝軒直伝 金太郎[中央区清新7](35)

とんこつ野菜ラーメン¥650ちょっとお出かけして、花粉症で酷い目にあったのですが、食べるものは食べるということで。移転後は初。
2011

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](34)

たま小ラーメン¥800ニンニク少なめヤサイ今年2回目の蓮爾。珍しく行列がなかったが、春休みか?
2011

ラーメン二郎 中山駅前店[緑区台村町](21)

大ラーメン豚入¥850ニンニク少なめ午前中で終わった休日出勤の帰り道、二郎に行きたくなって中山に。
2011

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](8)

蓮エビ小ラーメン¥900ニンニクヤサイ登戸は結構久し振り。去年はさんこまにしか行かなかったから。
2011

らあめん 虎心房[中央区相模原1](4)

黒虎心麺¥650黒は焦がしニンニク醤油味、ということらしい。
2010

北海道らーめん おやじ 本店

おやじ麺大盛¥850昨日で今年のラーメン〆はしたつもりだったんだけど、急遽家族でラーメンを食べることになり、近所のおやじへ。
2010

jun-pey ra-men fuchinobey

煮干豚骨塩ラーメン¥750そして23時過ぎにまたラーメン。
2010

中華そば はなれんげ

中華そば(並盛)¥700近所に良さげなラーメン屋ができたのできてみた。草村商店のカレンダーがはってある。
2010

らーめん いなばや 橋本

こってりみそ¥750味噌ラーメン専門らしい。塩ラーメンもあるけどw
2010

ラァメン家 69’n Roll One

2号味玉¥9004年ぶりの69(笑)比内地鶏100%のスープだそうで、2号は醤油ラーメン。(3号は塩、1号は欠番)
2010

天下一品 相模原店

こってりラーメン¥700+餃子¥100ラーメンは10/1にもらったサービス券使用。餃子は相模原店限定で今サービス値下げ中らしい。今日から21日まで。
2010

潮中華 KAZE

つけ郎爆盛¥900
2010

ラーメン 学

小ブタ¥900ちょっと来ない間にサントリーの自販機入ってる。もちろん黒烏龍茶あり。
2010

肥後っ子 大石家

熊本ラーメン大盛¥700
2010

らうめん纏

つけ麺大盛¥1000なんとなく気が向いたので藤が丘の纏へ。つけ麺はデフォで\850。大盛となるとさすがに気が引ける価格だなあ。とはいえ食うけどw
2010

魁力屋 相模原中央店

焼めし定食¥880ネギ多め焼めしの写真は省略w