煮干

神奈川県

麺屋 銀星 海美風[海老名市中央1](71)

煮干香る冷やしそば¥90大盛+ミニチャーシュー丼¥100今日も海老名、こちらは本店が高円寺だったかな。冷やしがあったのでそちらを。大盛無料とミニ丼¥100は平日ランチサービス価格。
町田市

いぶし銀[原町田6](62)

ジャパン¥1000町田の用事の流れで久しぶりのいぶし銀。比較的アッサリ系のジャパンで。
中野区

井さい 東京[中野5](61)

特製濃厚煮干らーめん¥1200中野をぶらついてたら気になる新店を見つけたので食べてみることに。居酒屋の居抜きなのか間借りなのか微妙な店構えだけど綺麗なのれんで気を取り直して入店。ツイッター見たら、野方にあったお店が中野に移転して今日オープン...
大田区

NIBOSHIMANIA[西蒲田8](47)

煮干しそば¥900+カキの和え玉¥400蒲田で一杯。同じ建物にラーメン屋が3店舗あってどれも人気。こちらは丿貫の元店長による煮干メインのラーメン。外に15人くらい並んでるところに接続。
川崎市

麺や でこ[中原区小杉町1](18)

味玉浅利香味そば¥1200新丸子近辺で食べようとしたら18時からのラーメン屋が多い中17時半オープンのこちら。煮干だの牡蠣だの味噌だのまぜそばだの色々メニューあって迷うけど今日は浅利で。キッチン広くないけどどんな仕込みしてるんだろ。
八王子市

ハイデンコッコFACTORY 戦慄のワコマチカ[千人町2](2)

蛤煮干らぁ麺¥900拝島とか福生とかあっち方面に何店舗かあるラーメン屋の新店が西八王子にできたので、比較的行きやすいと思い初訪問。気にはなっていたけどなかなか。
相模原市

煮干し豚骨らーめん専門店 六郷[中央区清新7](152)

濃厚煮干し豚骨¥850豚骨煮干を体が欲していたので六郷。
相模原市

煮干し豚骨らーめん専門店 六郷[中央区清新7](145)

煮干し100% ¥850最近平日昼にラーメン食べるペースが著しく落ちているのでご無沙汰になりがちなご近所界隈。
横浜市

横濱丿貫 アソビル店[西区高島2](138)

煮干蕎麦¥850+牡蠣の和え玉¥400横浜駅にいます。アソビルの丿貫でランチ。
相模原市

煮干中華 余韻[中央区相模原4](121)

大盛にぼしつけ麺¥900なんかリニューアルして煮干ラーメンじゃなくなると聞いて、リニューアル前に食べておこうと余韻。店内に10月上旬リニューアル及び店名変更予定の旨貼り出しあり。煮干中華余韻の終了日は現時点で未定の模様。煮干の在庫次第かな?
台東区

麺処 晴[下谷1](110)

冷やしそば¥880+味玉¥120+冷やし和え玉(塩)¥300上野方面に来たので10年ぶりくらいのこちら。夏は濃厚がなくて冷やしがあるので冷やしを。店内カウンター7席で、外10人弱の並びで店内2組待ちって感じ。
相模原市

麺や 六助[中央区相模原2](85)

冷やしセメントあじ塩そば¥950限定の冷やしを食べに六助へ。ツイッターのフォロワーがもうすぐ1000人。
相模原市

煮干し豚骨らーめん専門店 六郷[中央区清新7](81)

塩煮干し100%¥900+和え玉(塩)¥200六助は行ってたけど六郷はご無沙汰感。限定の塩煮干し100%が美味そう。
川崎市

ラーメン 日陰[幸区南加瀬4](78)

海老ワンタンメン¥950+大盛¥50+生姜丼¥1002021年オープンで、食わずにはいれない思いでいたのだけどやっと来れた。30年くらい前にちょっとこの辺に住んでたことがあるので若干土地勘あるんだけど、まあ駅から遠いよね。今日は日吉からバス...
八王子市

煮干鰮らーめん 圓[横山町](69)

薄口煮干鰮味玉らーめん¥1100八王子の圓を定点観測って感じ。ラーメン¥950+味玉¥150って値付け。今はカウンター6席。ランチタイムだけど平日だからか待ちはなし。
相模原市

煮干中華 余韻[中央区相模原4](66)

冷やしスタミナラーメン¥800ニンニク入り+にく丼¥250余韻の新メニュー(数量限定)が気になったので食べる。
東京都

すごい煮干ラーメン 凪 多摩センター店[多摩市落合1](39)

特製煮干ラーメン¥1120大多摩センターに凪ができてたのは知ってたけど来るのははじめて。小田急駅そばの商業施設内。カウンター9席で狭めだけどオープンな立ち食いそば的な作りの店。
横浜市

麺屋 誠栄[緑区鴨居3](35)

中華そば 煮干し(醤油)¥800鴨居まで移動してこちら。鴨居もららぽーと側しか行かない感じだけどこのお店は逆側。
相模原市

麺や 六助[中央区相模原2](30)

塩そば¥800+和え玉(塩)¥200ランチで六助。
東京都

中華麺専門店 大勝軒 昭島店[昭島市昭和町2](26)

ワンタン麺¥100013時半頃に拝島の玉龍に行ったら売り切れ終了してたので、昭島あたりでリカバリーしようとこちら。昭島には永福町系と東池袋系の大勝軒が両方あって、こちらは永福町系。永福町系らしい煮干のいい香りが店の外まで漂う。店内2店外4く...
相模原市

煮干中華 余韻[中央区相模原4](24)

にく・にぼしつけ麺¥1100リニューアル後のつけ麺がはじまってるので食べてみる。
大田区

麺屋 まほろ芭[蒲田5](15)

海老煮干玉子入り¥970お出掛けの途中に蒲田に寄って煮干と思って宮元へ行ったら非煮干っぽい限定メニュー営業だったので、ちょい移動してこちら。宮元はまた今度の機会に。
2022

おうち麺TV.・ラーメン凪[RAMEN STOCK通販](11)

謹製煮干ラーメンRAMEN STOCKのキャンペーン当たった4杯目(最後)。定価は税込¥1080+送料・梱包料。ネギは自前。
相模原市

ラーチャン専門 我武者羅 橋本店[緑区橋本3](8)

淡麗煮干+半カレー¥850橋本のこっち側でもう一軒。
相模原市

濃厚煮干豚骨ラーメン 六郷[中央区清新7](5)

煮干し100%らーめん¥780おやじで最高の味噌ラーメン体験をしたけど、もう一杯いきたくなってしまったので、こちらも久々の六郷で煮干し100%(あっさりめの方)。