醤油ラーメン

世田谷区

中華そば 西川[砧2](155)

味玉中華そば¥950千歳船橋の評判店だけど、割と早く終わってしまうのでなかなか来れなかったお店。入ると上品に煮干が香って期待が高まる
町田市

奥津家[木曽西1](142)

ラーメン並¥700家系の頻度が下がってるというかラーメン頻度低下中ですね12月から¥100値上げのアナウンスが貼り出されてます。家系の並で¥800はなかなか厳しいご時世だなあ。僕も稼がないと。そういえば、ほうれん草トッピングないのねここ。
世田谷区

中華そば こてつ[北沢2](137)

特製中華そば¥880最近減量中なのでラーメンの頻度が下がっております
新宿区

MENSHO@小田急新宿店催事(136)

黒毛和牛と黒豚の贅沢の極みチャーシュー麺¥1400とろけるラクレットチーズ担々麺¥1200「食べあるキング秋の食欲全開まつり」って催事があって、まあなんか看板メニューが目を引いたので上がってみた。今日は最終日らしい渋谷の新潟三宝亭ラボも出店...
相模原市

魁力屋 相模原中央店[中央区中央2](121)

特製醤油ラーメン¥650疲れたので魁力屋。
町田市

四十番[原町田3](107)

冷やし醤油ラーメン¥800町田です。台風一過でまあ暑いですね。水曜限定で塩ラーメンも出すようになったみたい。水曜は十八番が休みなんだっけ今日は暑いので冷やしを
豊島区

オリオン食堂[南長崎5](106)

オリオンラーメン¥800中盛東長崎と言えばこちらもスルーできないオリオン食堂。
豊島区

カネキッチンヌードル[南長崎5](105)

醤油ラーメン¥830東長崎。はじめて来たけどこの辺エリアで無視できないお店についに来てみた。2階なの知らずに通り過ぎそうになってしまった
川崎市

煮干らーめん さかもと[宮前区有馬1](97)

煮干し¥700鷺沼で降りてニュータン行こうかと思ったら思いの外行列してたので、この辺ではじめての店へ。
相模原市

ラーメン魁力屋 相模原中央店[中央区中央2](95)

特製醤油ラーメン¥650+焼きめし定食¥230(税抜)たまーにチェーン店。スタンプカードが用意されてるけど、そこまでの頻度では来ない
町田市

四十番[原町田3](92)

冷やし醤油ラーメン¥800冷やしがあったので食べてみる
町田市

奥津家[木曽西1](84)

ラーメン並¥700風邪治りかけでトドメを刺すべく奥津家。しばらく海苔不作のため海苔増し不可とのこと。
渋谷区

吉法師[神南1](83)

鶏清湯 中華そば¥900+味玉(ランチサービス)2回め。6月限定の冷やしイタリアンとか夏季限定の冷やし中華とかあるけど、ここでいちばん普通っぽいメニューを。
世田谷区

中華そば はな田[上北沢4](76)

中華そば¥830+生卵¥50上北沢にめときインスパイアのお店が出来たと聞いて。店内入るとなかなか強烈な煮干の匂い。山岸Tシャツが飾ってあるな、修行はそっち方面かな
川崎市

鯛だしらーめん聖龍[多摩区登戸](74)

醤油ラーメン¥690そろそろ登戸の蓮爾の様子を見に行くかと思ったらめっちゃ並んでたのでまた今度って事で近くのこちらに初訪問。
世田谷区

武道家 龍[成城2](73)

ラーメン¥700かため+のり増し¥50風邪っぽいので本格化する前に家系。ライスはセルフサービスじゃなくなったのね(無料)
新宿区

中華そば 光来[西新宿7](71)

ワンタンめん¥600ふらっと新宿。昔食べて値段の割にとてもうまかった記憶があるこちら。
世田谷区

柴崎亭 梅ヶ丘店[梅丘1](70)

ネギボシ¥950限定がない時の夜と土日祝のみの新メニューらしい。
町田市

いぶし銀[原町田6](68)

ターボ¥850改装リニューアル後はじめて。改装といっても雰囲気は大きく変わらず、綺麗になったなって感じ。メニューは変わってないが券売機が入った。でも券売機みんな慣れてなくて混乱気味。慣れれば平気かな
大田区

麺家 歩輝勇[田園調布1](65)

歩輝勇セット¥1000ぽきお、と読みます。トッピングが豪華な歩輝勇ラーメン(¥1000)にライスが付くランチセットの模様。家系ラーメンとのこと。
町田市

四十番[原町田3](61)

醤油ラーメン 和¥800パパパパパインの3号店。ノー塩でno40で四十番。醤油ラーメンが3種類あって、券売機で1番上の和を。
杉並区

Bia Bia[高円寺南1](55)

ロースト・トマトラーメン(醤油)¥900なんとなく丸の内線は東高円寺。この辺は19年ほど前(ばりこてが移転して来た頃)新中野で働いてたのでボンヤリ土地勘があるけど、この店ははじめて。
渋谷区

已己巳己[神山町](51)

煮干醤油ラーメン¥780奥渋谷、神山町のこちら。はじめてだけど開店してから2年くらい経つかしら。
渋谷区

新潟三宝亭東京ラボ 渋谷宮益坂店[渋谷2](46)

韮葱そば¥980宮益坂の三宝亭で辛くないっぽいやつ。
港区

煮干乱舞 tokyo[南青山2](43)

淡麗煮干ソバ(醤油)¥1000+比内地鶏の和え玉(塩)¥500外苑前に名前を聞いたことあるお店の支店ができたので来てみた。土日祝休みでランチのみとハードル高め。しかも知らないと来れないロケーション。和え玉は限定。